毎日放送『ゼニガメ』 偽の買取現場への「密着コーナー」に関する意見
2025年4月24日 放送局:毎日放送
毎日放送の情報バラエティー番組『ゼニガメ』は、2023年11月29日、2024年5月8日、同年7月17日の3放送回において、家屋清掃と出張買取を一度に行う業者を密着取材し、放送したが、全ての回において業者による“偽装”や“仕込み”のあったことが分かった。委員会は「事実と異なる放送を三度に渡って放送したことは、視聴者の信頼を大きく裏切るもの」と指摘したが、1回目と2回目の取材は、国家資格者である司法書士が立ち会ったうえで、偽の不動産売買契約等が行われていたこと等から、放送局側に放送倫理違反があったとまでは言えないと判断した。他方、3回目の放送では、古い家屋から見つかった金の延べ棒や、業者から紹介された「偽の依頼人」に対する基本的な事実確認が不十分だったとして局側に放送倫理違反があったと判断した。
2025年4月17日 第47号委員会決定
目 次
-
- 1 番組の概要
- 2 2023年11月29日の放送(本件放送1)
- 3 2024年5月8日の放送(本件放送2)
- 4 2024年7月17日の放送(本件放送3)
-
- 1 制作の体制と流れ
- 2 取材対象の選定
- 3 本件放送1、2のロケ
- 4 本件放送3のロケ
- 5 プレビュー
- 6 問題の発覚とその後の対応
-
- 1 「専門家」も加わっていた“偽装”(本件放送1、2)
- 2 不十分だった基本的な事実の確認(本件放送3)
- 3 サービス利用者を会社から紹介されることの落とし穴(本件放送1~3)